ポジティブな思考はダイエット成功のカギ?!
フローイングの明光です。
薄着の季節、フローイングでもスリムアップしたいんですという方が増えておられます。
フローイングのメニューで痩身!と銘打ってるものはないのですが、
施術&ホームケアをしっかりやれば、
減量しますし、美しい見た目になります。
ダイエットを始める前にポジティブに
さてさて、
ダイエットでもネガティブな思考をしていると、成功しにくいって知ってました@@
その前になんで痩せたいと、多くの女性が思ってるか!から始めますね。
痩せてる=幸せ!
という図式を植え付けてられてるからなんです。
痩せてたら、
可愛い服が似合って、
皆から褒められて、
ちやほやされて、
お金持ちの男性に好かれて、
おいしい料理をおごってもらって、
人から羨ましがられて…
みたいな図式思い浮かびません?!
実はそれが真実とは限らないんですけど…
だから、
ダイエット=不幸な現実を変えたい
と言い換えられるんです。
今の現状むちゃくちゃ不幸だと思ってると、
ダイエットしてもしても、全然成功しないんです。
こんな不幸な自分はやっぱり見た目も醜いっていう意識になって、
ダイエット効果がなかなか出てこないらしいです。
逆に、そこまで必死じゃないのに、
ブライダル前って皆オーラが変わってキラキラして痩せていったりしますよね。
まずは、脳みそポジティブにするって言うのも
ダイエットには必須です。
ホームケアもサロンケアも、これホンマ効果あるん?!って疑うと、
効果半減するかもです。
ポジティブ思考にする為に何をするか
しかし、普段ネガティブの人がポジティブになるってかなり努力がいりますよね。
わたしも基本ネガティブなのでよく分かります。
良く言われてるのは、
楽しくなくても笑ってみる
口に割り箸を挟むと笑った口になりますよね
その状態で仕事をした人と、そうでない人では
ストレスの値が違ったそうです。
わたしが最近実感してるのは
英会話
外国語ってまずはポジティブワードから始まります。
上級になればもちろんネガティブワードも出てくると思いますが、
初心者で、
上司や仕事の愚痴を言ったり、
あそこのレストランホンマ不味いとかなかなか話しません。
先生も
Wonderful
great
cool
とかポジティブワードしか言いません。
外国語でもポジティブな言葉を聞いてると、気分上々ですよね。
まあ英会話を始める人はなかなかおられないと思うので、
日本語でいいので、身近な人にポジティブワードを言うのがおススメです。
簡単なところで言うと、
とりあえず何でも
ありがとう
と言ってみて下さい。
身近な人ってのがポイント。
ダイエットの為にも健康の為にも試してみて下さいね!