さわちゃんってドライやんな!

京都北野美容かっさサロン、フローイングの明光紗和子です。

同級生や家族はさわちゃんって呼びます。

去年、久々に高校の同級生に会った時

「さわちゃんって、高校の時、なんていうか〜ドライやったよね
と言ったはりました。

「そうなんや〜私ってドライなんや。」

自覚無しw

しかし!
今日、私ってドライかもって確信しました。

KIMG0969 KIMG0970

というのも、
今日は北大路大宮の近くで開催されていた、月一親子カフェにお邪魔して、
カラーセラピーをしました。

「お悩みありますか?」の質問に

「ないです。あっこれって悩みないとできないんですか?」

みたいなところから始まり、カラーボトル選んで、カード選んで
自分と向き合うわけです。


昔は悩んでたかもしれないけれど、
悩んだってしんどいだけやし、
悩まず前に進もう!みたいな。

だから
女子っぽいお悩み相談で熱くならないのかもです。

良いも悪いも分りませんよ。これは…

年始めに考えて30の目標
去年の問題点の解決方法としてあげたものですし、

例えば、
1 主人の朝ごはんをつくる
→最近すれ違いが多いし(寝起きの時間が違うから)朝くらいは顔を合わすようにしたいな

とか。

6 週1回ポスティング1時間する
→最近運動不足だからウォーキングして、体力アップしたいけど、何か仕事と絡めないとやる気が出ない。

とか。

こんなことを一人で考えてやってたら、
人からみたら結構ドライですよね。

今年は人と積極的に関わる1年にするので、
女子トークにも花を咲かせる気満々です。

トークに花咲かせる為にもドラマとか見よ(笑)