私とは:私の仕事のモチベーション

京都北野デトックスサロンフローイングの明光です。

40歳を目の前にして、
自分をいろいろ見直しています。

そんな中で、今回は

私の仕事のモチベーションについて書いていこうと思います。

私の仕事のモチベーション

私はいろんなSNSを使っていて発信しているので

忙しそうですね!とか

充実してますね!

と言われることもあります。

でもそういう時もありますが、

無力感に苛まれて、

私なんて何にもできない;;
必要とされてない;;

と思うことも結構あります。

 

つい最近もそうだったんです。

午前中何もしてくなくなって、
1日休みだというのに、布団に潜って寝ていました。

時間の無駄遣いとはこういうことですね。

 

そして、マッサージの仕事自体自分のやりたい仕事ではなかったので、
施術自体がすごい好きな人を見ると、うらやましく思います。

私の仕事したくない病はいつもこの理由です。
だからと言って他の仕事をしたいということもなく。。。

 

先日も

『マッサージ自体好きなことではないんですよ』

という話をしたら、

『逆にそれを15年も続けられるモチベーションって何ですか?』

と言われました。

大切なのはお客様と過ごす時間

私も不思議なくらい、続けられているこの仕事ですが、

モチベーションは

お客様です

 

私は引きこもりの人好きなので

自分が店にいてるのに、
ある種自動的にお客様が来られて、

私を必要としてくださって
お話をいっぱいしてもらえて、
ありがとうと言ってもらえる

 

多分こんな仕事はあまりないと思います。

 

そんなお客様を裏切りたくない
ありがとうと自然と言ってもらえてまた来てもらえる状況を作るために、

勉強したり

実験してみたり、

考えたりしています。

 

喜んでもらえたら、また私のところに来て、
話しをしてもらえて、時間を過ごして、ありがとうと言ってもらえる。

自分から声はかけたくないけれど、
マッサージが上手くなれば、
運営が上手くいけば、
一人ぼっちにならなくて済む!

というモチベーションで技術向上している気がします。

それはサロンだけでなく
SNSでコメントやいいね!つけてもらっても、
超喜んでいます。

今はツイッターをメインでしていますが、
ほとんどのフォロワーさんが英語関係であるにもかかわらず、
最近は体のことについて質問してもらえたり、コメント頂いたりしています。

家で泣きそうです。

ありがとうございます。

ご来店が遠のいてる方でも
来たことのない方でも、
全然問題ありませんので、
気軽に質問やメッセージいただければ

有頂天になります。

それほど寂しがり屋のようですw

 

私のアカウントです
よかったらフォローしてくださいね^^

は〜
どんなけアカウントあるんだ!

 

ご予約・お問い合わせ