隙間時間を見つける&使う

英会話に没頭中の、フローイング明光です。

皆さん忙しいですよね!?
私も忙しいです。

女性なら、家事をして、仕事して、子育てして、ついでに介護とか。
それだけで手いっぱいになると思います。

英会話を初めて2ヶ月くらいですが、私の生活は劇的に変わったと思います。
「忙しいのによくできますよね?」と仰って下さいます。
じゃっかん、バカにされてる?違うよね♡

でも意外に隙間時間ってあるんですよね。

子供を公園に連れてって、
その間に単語帳や文法の本を見たり。

10401500_833055666762104_196660940083498204_n

子供達がアンパンマンに没頭している間に、
英文音読したり。

音読は初め人が居ると恥ずかしかったんですが、
最近は旦那が夕飯を一人で食べてる時にもします。

むちゃくちゃゆっくり音読するので、
旦那も単語が聞き取れるらしく、聞いたことある単語の意味を質問したりします。
ついでに夫婦仲も良くなってきてます!
↑これが英会話した一番の収穫かも

たとえば、
「howeverってなんや?GRAYの曲にあるで!」

とか。
そんなん誰でも知ってるやろ!

「しかしながらやで」というと、
「絶対違うもっとロマンチックな言葉やと思う」とか言ってました。(曲に影響されてるみたい)

まあそんなんは良いんです。

つまり、隙間時間ってあるんですよ。
・通勤時間
・トイレの中
・スマホを見てる時
・テレビを見てる時
・お昼休み
・朝早起きする

「お客様に運動して下さい」とか「お手入れして下さい」と
ホームケアアドバイスすると、

忙しいからとか仕事で疲れて…と。

分ります

それを義務だと思うとなんだか気が重たくなると思うんですね。

どうにかして楽しみにしたら、趣味にしたら絶対続くと思うんです。
そしたら、隙間時間でなんとかやってみたくなるはずです。

始めは1分とか30秒始めてみませんか?
1週間続けられたらご褒美を作ったりすと、余計頑張りたくありません?

英会話を始めてから以前より格段に家事もこなせるようになってます。
子供達とも旦那とも会話が増えてると思うし、
喧嘩も減ってます。

何かを楽しんで続けたら、
絶対自分が変われるって確信しました!

フローイングに来られるお客様も何か変わりたいって思っておられる方だと思います

・この浮腫んだ身体をなんとかしたい
・コリコリの身体をほぐしたい
・小顔になりたい
・綺麗な姿勢になりたい
etc….

フローイングではお家でできる簡単なホームケアをお客様と一緒に考えていきたいなと思ってます。
隙間時間を見つけながらできることをアドバイスします。

是非ご来店された際は、ホームケアアドバイスや施術後のカウンセリングを楽しみにして下さい。
一人一人にアフターカウンセリングシートをお渡ししています♡