冬は体温アップ
2015
01
7
京都北野のかっさサロン,フローイングの明光です。
さすがにお正月気分を抜けさせないといけないのですが、
何となくまだ休み気分が抜けないですね。
と言いつつ、仕事始めからご予約頂いてありがたいです。
写真を見直してたらこんな写真が。
この両極端な顔w
冬はやっぱり冷えますね。
体温が1度下がると免疫が30%ダウンするとか!
普段の体温が35度台は危険すぎます。
平熱37度でもOKなので、35度の人が37度の人と比べると免疫力がかなり違うってことですね。
老化すると具合が悪くなっても熱が出なくなるって言う話もあります。
それほど熱を作るのは、体力がいる作業な訳です。
で、冷え性、冷え性と言ってる方は、
基本動けば良いんです。
筋肉を動かすことで熱が産まれますし、
筋肉もついて、基礎代謝がアップします。
その次は
肉を食べると暑くなります。
消化する時に熱が発生します。
特にラム肉とか。
肉の量を増やして、糖質を減らすのも良いです。
3番目!
美肌石でのかっさは、筋肉運動もさせてくれて、血行促進してくれます。
60分のトリートメントで本当にホカホカ。
冬限定メニューではハーブボールを使ったヘッドマッサージもついています。